ESP32-EVBを使って、SDカードを使ってみます。
1. ESP32-EVBハード構成を確認するハード構成を確認する
ESP32-EVB
IDFのSDカードサンプルのReadMeから
1-line modeの接続を確認してみます。
1 2 3 |
GPIO14 (MTMS) | CLK | 10k pullup GPIO15 (MTDO) | CMD | 10k pullup GPIO2 | D0 | 10k pullup, pull low to go into download mode |
2. IDFのサンプルコードでSDCARDに接続
sd_card_example_main.c を開くと 1-line SD mode
はコメントアウトを外すとあるので外します。
1 2 |
// To use 1-line SD mode, uncomment the following line: host.flags = SDMMC_HOST_FLAG_1BIT; |
必要に応じて以下も false から true にする
1 |
.format_if_mount_failed = true, |
コンパイルして、転送します。
1 |
$ make flash |
無事にサンプルが動く事が確認できました。
3. ArduinoのサンプルコードSDMMCでSDCARDに接続
SDMMC_Testのサンプルを動かしてみようと思います。
あんまり良く無い方法ですが、ライブラリーのファイルを直接書き換えて
1-line SD modeで接続出来るか確認してみます。
Arduino/hardware/espressif/esp32/libraries/SD_MMC/src/SD_MMC.cpp
ライブラリーのファイルを確認してみるとIDFの時と同様な記載がみれるので
コメントアウトを外してみます。
1 |
host.flags = SDMMC_HOST_FLAG_1BIT; //use 1-line SD mode |
ファイルを実機に転送して動作を確認してみます。
無事Arduino SD_MMCで1-line SD modeが動いている事が確認できました。
参考サイト
ESP-WROOM-32
Software Engineer #Unity #iOS